2022-01-01から1年間の記事一覧

全国相続協会研修会参加について

全国相続協会では、毎月2回研修会を行っています。 1回は中小企業の経営にまつわる、経営セミナーも兼ねています。もう1回は、多くは講師を招いて、相続業務にまつわる様々なテーマでお聞きしています。毎回毎回、自分の出来ていない、知らないと照らし合…

全国相続協会研修会参加について

全国相続協会の研修会があるので、会場参加しました。 テーマは、相続の「お困りごと」を引き出すコーチング ~相談者の思いや行動を引き出す傾聴力UP法でした。 講師は、WWFAコーチングインストラクターの先生でした。 「相続」という一般的には初めての…

認知症セミナーについて

全国相続協会の事務局で、認知症セミナーがある情報を聞いて、熱田区役所へセミナーを聞きに行きました。 主催は、中村区にある偕行会城西病院で、1時間の講演でしたが、2部構成で、前半では、病院長の先生が、認知症の定義から、症状、基礎的な知識、診断…

全国相続協会研修会参加について

全国相続協会の研修会があるので、会場参加しました。 テーマは、商売のタネは自分で探す 日経MJ新聞は中小企業にとって情報の宝庫!!でした。 講師は、事業再生に精通した、中小企業診断士の先生でした。 商売を繁盛させるのに、今の環境の中でどうやっ…

瑞穂区民祭りについて

瑞穂区民祭り2022が、コロナ下で開催が見合されていましたが、今年3年ぶりに行われました。愛知県行政書士会名南支部は、例年参加していたということで、私も飛び入りで参加しました。 会場は、パロマ瑞穂レクリエーション広場で、自宅から6キロほどのとこ…

金融機関での相続手続きについて

金融機関での相続手続きについて、自分の事務所に近い支店か、被相続人が口座を開設していた支店に出向いて相続手続きをします。 相続の業務依頼を受けても、被相続人には、生前会ったことがないことがほとんどなので、故人の生活環境を知るには、口座を開設…

無料相談会参加について

瑞穂区でバロー瑞穂店で行われた、愛知県行政書士会名南支部の無料相談会に参加しました。 11月に入り、晴れていたので日なたは温かいのですが、スーパーの出入り口は、日陰になり、若干、寒く秋の深まりを感じました。 研修旅行の後だったので、参加された…

名南支部研修旅行に参加しました。

11月6、7日の日程で、愛知県行政書士会名南支部研修旅行に参加しました。バス旅行で、三島観光と富士山周遊です。 入会して3度目の案内をいただき、かねてより支部長よりのお話しもあり、是非、楽しい旅、いい宿泊施設に泊まってみたいと思い参加しまし…

全国相続協会研修会参加について

全国相続協会の研修会があるので、会場参加しました。 テーマは、相続に備える顧客への資産形成の提案 ~士業としての顧客への資産形成提案事例!!です。 講師は、顧客の資産形成に強い、ファイナンシャルプランナーの先生でした。 相続は、納税の為の相続…

広報月間 無料相談会参加について

10月は行政書士制度広報月間で、愛知県行政書士会でも、各地で無料相談会を行っており、名南支部でも、管轄の区役所、市役所で無料相談会を行いました。 今年は、緑区の相談会には参加させてもらいましたが、最後となる熱田区役所の相談会にも参加しました…

全国相続協会研修会参加について

全国相続協会の研修会があるので、会場参加しました。 テーマは、2024年末までに中小企業がやるべきこと 経営は科学、どんぶり経営はやまよう!!です。 講師は、事業再生に精通した、中小企業診断士の先生でした。 2020年以降のコロナ下で、中小企業を取り…

無料相談会参加について

緑区ユメリア徳重で行われた、愛知県行政書士会名南支部の無料相談会に参加しました。 今月は、行政書士制度のPR月間で、緑区で行われた広報月間の相談会に続いて2回目の相談会になります。 晴れていて気分のよい一日でしたが、午前中に、先回、緑区でご…

生前贈与について

数日前の新聞に、政府、与党が2023年度税制改正で、子や孫へ、自分の財産を渡す「生前贈与」に関する税制の手続きを簡素化する方向で検討しているとありました。 煩雑な税申告の為に、亡くなった後に財産が相続されることが多く、現状では、個人資産の多…

嫡出推定改正について

法律上の父親を定める「嫡出推定」を見直す民法改正案が、内閣で閣議決定されたと新聞に載っていました。 「嫡出推定」とは、女性が婚姻中に妊娠した子どもを夫の子と推定する民法の規定です。父親を早期に確定すべきとの趣旨で、離婚から300日以内に生ま…

全国旅行支援について

全国を対象とした観光需要喚起策「全国旅行支援」がはじまりました。 全国旅行支援は、10月11日から12月20日の利用期間で、都道府県によって異なる場合もあるようですが、本日より、予約の受付も開始されたようです。 日本国内居住者が対象で、3回以上のワ…

広報月間 無料相談会参加について

10月は行政書士制度広報月間で、愛知県行政書士会でも、各地で無料相談会を行っています。私の所属する名南支部でも、管轄の区役所、市役所で無料相談会を行います。 私も熱田区役所の相談会には参加していましたが、今年は事前に日程を教えてもらい、緑区…

全国相続協会研修会参加について

全国相続協会の研修会があるので、会場参加します。 テーマは、販路拡販の重要性~営業活動の実体験報告 ~助成金、補助金検索システム使用でさらなる顧客確保を~です。 講師は、全国相続協会の京都の会員の先生のようです。 案内状には、開業されて10数年…

研修会「インボイス制度」について

消費税の「インボイス制度」に関するセミナーがあったので、ZOOM配信にて拝聴しました。 「インボイス制度」とは、「適格請求書等保存方式」という消費税の仕入税額控除を行う方式であり、令和5年10月から採用されるそうです。 現行の消費税と仕入税額控…

令和4年度行政書士制度PRポスターについて

8月に入って、令和4年度の行政書士制度PRポスターのモデルが貴島明日香さんであることを、日本行政書士会連合会のホームページで知っていました。毎年、所属している名南支部から郵送で、新年度のポスターを送ってくれます。 今年も新しいポスターが事務…

全国相続協会研修会参加について

全国相続協会の研修会があったのでZOOM配信にて参加しました。 テーマは、2022年から銀行はこのように動く! 賢い銀行対策はこれ!!です。 講師は、事業再生案件に数多く携わっている、中小企業診断士の先生です。 低金利が長く続き、低収益が続いている最…

自筆証書遺言保管制度について

自筆証書遺言保管制度は、令和2年7月から運用が始まった制度で、自筆証書遺言が、相続人に発見されないことがあったり、改ざんされるおそれがあり、相続をめぐる紛争がおこるきっかけになる場合がある為、その解消策の一つとして、法務局が自筆証書遺言を…

チラシの配布について

業務の受任を目指してチラシを配ってきました。 2年間で、4000枚を配りました…いろいろ教えていただいている先輩から、お聞きしてはじめました…チラシは、枚数を増やせば増やすほど、1枚当たりの刷るコストは下がるのですが、あまりに多くても支払金額も高…

無料相談会参加について

瑞穂区バロー瑞穂で行われた、愛知県行政書士会名南支部の無料相談会に参加しました。 ここ2回ほど、瑞穂区での相談会に相談者が少なかった状況を踏まえて、午後からの参加にしてみました。天気は朝のうちだけ雨が降っていましたが、すっかりやんでおり、気…

怪しいメールについて

怪しいメールが届きました。 メールには普段利用しているネットサービスが本日、更新期間を迎えるとありました。 取引情報について、アカウントにログインし、更新、追加をしてくださいとありました。 情報が更新、追加されないと、利用資格は失効し、利用で…

全国相続協会研修会参加について

全国相続協会の研修会があったので参加しました。 テーマは、中小建設会社の『経営改善ポイントは工事利益の確保』です。 講師は、建設会社専門で、経営改善のコンサルティング会社を長年されている、全国相続協会の会員の先生です。講師自身が、民間企業に…

全国相続協会8月研修会参加について

全国相続協会の研修会があったのでZOOM研修で参加しました。 今回のテーマは、 売上なんかいらない!欲しいのは利益 倒産の主原因は売上至上主義 でした。 今回の講師は、事業再生案件に数多く携わっている、中小企業診断士の先生です。一般的な商売をしてい…

新しいホームページについて

今まで利用していたホームページのサービスが停止されるということで、新たなホームページの開設準備をしていました。同業の先輩の先生から教えてもらっており、車庫証明受任の専用ページを作成しようかと思っていたサービスがあったので、そちらへ全面移転…

相続相談について

無料相談会にて、相続相談を受ける際、既に相続が発生しているケースと、まだ、相続が発生していないケースがあります。 相続が発生する前では、相談者が、ご自身が亡くなった時の相続財産について、どうするかといったことで心配されているケースもあります…

無料相談会参加について

緑区徳重ユメリアで行われた、愛知県行政書士会名南支部の無料相談会に参加しました。 今回は、新入会の女性会員も、初参加されていました。行政書士会の名南支部は、熱田区、瑞穂区、南区、緑区、豊明市が、管轄エリアですが、お話をしていると豊明市の先生…

行政書士試験について

行政書士試験は、毎年11月の第二日曜日に行われています。 ちょうど、今の時期に試験の申込が行われています。私が受験した際は、インターネットで申し込みをしました。行政書士試験は、年齢、学歴、国籍等に受験資格に制限がなく、誰でも受験ができる資格…