2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

全国相続協会研修会参加について

全国相続協会の研修会があったので参加しました。 今回のテーマは、 『コロナ禍が長期化!!廃業という選択肢について考える ~早期発見・相談が出口の選択を増やします ~ というタイトルで、中小企業診断士の先生が講師でした。 今のコロナに入り、3年目…

シュレッダー買いました

今まで使ってたシュレッダーは、7~8年前に、ホームセンターで買ったもので、一度に投入できる枚数が限られており、自分で一枚づつ投入していかないといけなかったので、時間も掛かり、面倒に感じていました。 ですから、新しく買うなら、自動でシュレッダ…

全国相続協会研修会参加について

全国相続協会の研修会があったのでZOOM配信にて参加しました。 今回のテーマは、『終活と笑いヨガとコンタクト』でした。 はじめての講師でしたが、話が上手で、大きな声で、活発な印象の人でした。私より、一回り以上年上の方でしたが、SNSにも取り組まれで…

贈与について

今まで、通常の贈与は「暦年課税」で、1月からの一年間に贈与された財産の合計額が110万円を超えた時、贈与された側に、贈与税がかかります。贈与税は、申告書の提出と納税を、翌年の決まった期間に行います。注意しなければならないのは、相続税は、もらっ…

事業復活支援金について

一月の終わりから、事業復活支援金の申請がはじまり、その関係で、お問い合わせをいただき、申請のお手伝いをさせていただいています。 事務所から自転車で行ける距離の方や、熱田区の隣接区からのお問い合わせをいただきました。事業復活支援金は、今回初め…

養子縁組について

養子縁組は、実子とは異なり、法的に親子関係をつくる制度で、一定の要件で養子縁組が成立すると、養子は嫡出子の身分を取得します。 養子縁組は、婚姻と同様、縁組をする意思と届出が必要とされます。 養親になる者は、成年者でなければならず、独身者でも…

無料相談会参加について

瑞穂区バロー瑞穂店で、愛知県行政書士会名南支部の無料相談会があったので参加しました。 今回は、外国人の問題や、土地にまつわるトラブルについての相談など、ふだんはあまり聞かない、いろいろなご相談がありました…。行政書士記念日の際には、新聞広告…

住居表示と地番について

相続の中で、被相続人の法定相続情報の一覧を作成する際に、最後の本籍と住所がでてきます。 本籍地は、戸籍に記載されている本籍として届け出た、土地の地番のことを指しています。日本国内の地番のある場所でしたら、どこでも置くことができます。地番は、…